あけましておめでとうございます!🎍
実は、毎年目標設定をし振り返りをしています☺️
今回は2021年目標の振り返りをしたので、その内容をみなさんにお伝えしようと思います!ちなみにこの目標は私自身の目標でもありますが、主人と話合いをし決めた目標です😉(家族のバックアップ体制完備です笑)
自分の内に秘める目標もあると思いますが、誰かと共有することでモチベーション上がったり、実現させようと努力します。そうすると、目標達成のために逆算して「今月すること・今週すること・今日すること」に細分化するようになり、行動を起こすモチベーションの種になると思うので、目標設定したら家族や友人に共有することをおすすめします😆
前置き長くなりましたが、資産形成編・学習編・生活編の3部構成です!(今回は資産形成編)気になるものを読んでもらえると嬉しいです🥺
2021年振り返り
【積立の継続】達成
2021年に設定した積立設定を死守するという目標を達成できました!内訳は下記の通りです。
ちなみにVOOは毎月5口ずつ購入しているので平均値を採用しています。
項目 | 金額 |
積立NISA(みぃ分) | 33,333円 |
米国ETF(VOO) | 216,000円(※平均) |
確定拠出年金(みぃ分) | 5,000円 |
合計 | 254,333円 |
【純資産1,000万円の確保】未達成
不動産の資産を加味せず、「現金と証券口座のみ」で約860万に留まりました。。
原因は新居への引越しや年末の旅行で費用が発生したことです😂この2つがなければ、目標達成していましたが、引越し・旅行をしたことに悔いはありません!
ちなみに不動産も含めると、純資産約1,450万円です😌
【不動産区分3つ追加購入し、CF7万/月確保】未達成
結果として、区分2つ追加購入しCFは5万程度/月になりました。これは目標設定後に、方針を少し変えたためです☺️
目標設定時は「売却益を狙った区分を購入し、一棟物件の準備金に充てる」としましたが、みなさんご存知の通り不動産価格が上昇したため、「長期保有できる物件(資産価値が下がりにくく、入居の心配がない)」を購入するという方針に変更しました😊
2022年の目標
昨年はフルタイムで共働きだったので、特にお金の心配なく過ごしていました。2022年は産休に入る予定なので、無理しすぎない資産形成の目標設定をしました。
【純資産1,250万円の確保】
2022年は下記の予定です。
項目 | 2021年末現在高 | 目標積立額 | 2022年末予定額 |
積立NISA(夫婦2人分) | 1,620,000 | 800,000 | 2,420,000 |
米国ETF | 4,700,000 | 1,800,000 | 6,500,000 |
確定拠出年金(夫婦2人分) | 300,000 | 60,000 | 360,000 |
現金 | 2,000,000 | 1,220,000 | 3,240,000 |
8,620,000 | 12,500,000 |
米国ETFは変わらずVOOの積立を予定していますが、5口→3口に減らします!ただ、どんどんVOOも上がってきているので、金額的には大差なくなるかもしれないです。。😐
【不動産1つ追加購入】
私が産休に入るため最後私の融資枠で購入するか、主人の手当が増え給与が増えるのでその増えた融資枠を使い購入、所得税・住民税の還付を最大になるようにするか。。今後シミレーションしようと思っていますが、いずれにしよ1つ購入しようと思っています😉CF1万円〜見込めて、需要のある物件で探していこうと思います!
また、良い物件が出てきた時のために上記の現金とは別に、不動産購入用の資金も準備進めようと思います😌
【収入の柱を増やす】
現在は会社からの給与、不動産の家賃収入です。
今後はプログラミングで学習したことを収入に繋げること、このブログの発信によって読者の方々と繋がりwin-winの関係の上で収入に繋がればいいなと思っています☺️
2022年の目標進捗具合については、毎月このブログで報告していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします🥺では、今年も良い1年にしましょう〜!
コメント